TRPG、気になります …… 2017.3.15
B-Felis-Ase.jpg「せんせー、またですかー?」


「強いられているんだ!!」
shadow-neta04.jpg
B-Lynx-Ase.jpg「何をだよ。
というか懐かしいなそれ」


「うん、また、なんだ。済まない」
B-Shadow-Tozi.jpg
B-Shining-ToziAse.jpg「というわけで間に合いませんでした、と」


「とりあえず理由を聞いてやろう」
B-Lynx-Akire.jpg
B-Shadow-Odoroki.jpg「ザ・寝不足!」


「おいいいいいいい!」
B-Felis-Ase.jpg
B-Lynx-Ase.jpg「その寝不足の理由は何だ?」


「FF14はまぁ、いつも通りだからさほど影響はないけど、
MHFと『Horizon Zero Dawn』とかかな」
B-Shining-ToziAse.jpg
B-Shadow.jpg「あと、今月のフリープレイがそれなりに」


「フリープレイ……?
アンブレラコア、影牢、バレットガールズ2、
とか?」
B-Felis-Shian.jpg
B-Shadow.jpg「シメサバはどうでもいいとして」


「酷い言い様だな」
B-Lynx-Ase.jpg
B-Shadow-Zito.jpg「自分たちで言ってたからな、シメサバって」


「マジで!?」
B-Felis-Odoroki.jpg
B-Shining-ToziAse.jpg「うん、割とマジで」


「気になる人は『アンブレラコア シメサバ』で
ググってみような!
俺はサーモンが食いたいぞ!」
B-Shadow-Warai.jpg
B-Lynx-Ase.jpg「こらこら」


「まぁ、とは言っても、DLしただけで、
影牢とバレットガールズは
チュートリアルぐらいしか触ってないんだけどね」
B-Shining.jpg
B-Felis-Normal.jpg「てことは主にHorizon?」


「まぁ、それもあるっちゃあるが、
一番の原因はTRPGのリプレイ動画だな」
B-Shadow.jpg
B-Lynx-Normal.jpg「また珍しいな」


「TRPGってもの自体には前々から
興味はあったんだけどね」
B-Shining-Tozi.jpg
B-Shadow-Ase.jpg「自由度高いけど敷居も高く感じるからな、アレ」


「リプレイ動画だと解説も入ったりするし、
テンポ良く編集されてるものもありそうだもんね」
B-Felis-Normal.jpg
B-Shining-Tozi.jpg「見始めたら結構面白くってね」


「TRPGの性質上、1回のゲームが長くなるだろうからな」
B-Lynx-Normal.jpg
B-Shadow-ToziAse.jpg「どうなるのかなと先が気になって
どんどん次のを見ていったら時間がな……」


「自重しろ」
B-Felis-Ase.jpg
B-Shining.jpg「まぁ、そんなわけで、FF14とかMHFとかHorizonとかも
もちろんやってはいるんだけど、
TRPGへの興味がここのところ増しててね」


「前から興味があった、なら
その度合いが増すこともあるだろうな」
B-Lynx-Normal.jpg
B-Shadow-Tozi.jpg「友達がTRPGのリプレイ動画にハマってたりして、
話題になることが増えてな」


「身内で出来たら面白そう、
ってところまでは行くんだけど、
実際やるとしたら難しいかなーっていうね」
B-Shining-ToziAse.jpg
B-Shadow-Ase.jpg「特に流行りのクトゥルフTRPGとかにすると、
ルールブックが高かったりするからな」


「ルールブックなしで出来るものとかはないの?」
B-Felis-Shian.jpg
B-Shining.jpg「あるにはある」


「何か微妙な言い回しだね」
B-Felis-Normal.jpg
B-Lynx-Normal.jpg「フリー配布されているルールブックは探せばあるみたいだな。
それでシナリオを探したり作ったりも、
やろうとすればできはするだろうな」


「実際に遊ぶとして、GMを誰がやるか、
ルールはどうするのか、フリー配布のにするか、自作か
シナリオはどうするか、フリーのを使ってみるか、
それとも自作してみるか。
結構悩みどころがあってな」
B-Shadow-Tozi.jpg
B-Lynx-Shian.jpg「GMも、経験者がやる方が良いんだろうが、
何せ身内でやるとしたら全員未経験者のド素人だからな」


「不安要素満載ってことかー」
B-Felis-Ase.jpg
B-Shining.jpg「ネットが普及した今なら、
チャットツールや専用のプログラムで不特定多数の人と
オンラインセッションができたりもするみたいだけどね」


「そういうのに潜り込むにしても、色々と問題があるんだよな」
B-Shadow-Tozi.jpg
B-Felis-Shian.jpg「ルールブックとか?」


「クトゥルフTRPGなんかは、設定が充実してる分、
神話生物的な知識とか、世界の基本概念とか、
キャラクターのパラメータや技能関連とかで、
ルールブックは手元にないと厳しいらしいしね」
B-Shining.jpg
B-Shadow-ToziAse.jpg「実際、ルールブックなしの人がいて滅茶苦茶になった、
って話もあるらしいからな」


「まぁ、ルールブックを持っている人、
持っていない人が混在しているなら、
丁寧に良識を持って参加していても
それなりに迷惑はかけてしまうだろうからな」
B-Lynx-Ase.jpg
B-Felis-Normal.jpg「完全に自作しちゃうってのは?
ルールから世界観からシナリオまで」


「まぁ、身内用に、かなり単純化したルールやシナリオを
作ってみる、ってのは一つの手ではあるっちゃあるな」
B-Shadow.jpg
B-Shining-ToziAse.jpg「その場合は、今度はシナリオやルール作るGMの負担が
かなり大きくなりそう、ってところが問題かな」


「シナリオは下手するとネタバレになってしまうからな」
B-Lynx-Ase.jpg
B-Shadow-Ase.jpg「そんなわけで、
興味は増してきているがどうするか、
って感じでな」


「TRPGに関して少し
調べたりしてるってところ」
B-Shining-Tozi.jpg
B-Shadow-Tozi.jpg「やれたら楽しそうではあるんだけどな」


「そういや、前は人狼とかもやってたもんね」
B-Felis-Shian.jpg
B-Shadow-Ase.jpg「何だかんだで離れちゃったけど、
あれはあれで楽しいんだよな」


「割と好きなんだな、アナログゲーム」
B-Lynx-Normal.jpg
B-Shining-Tozi.jpg「そうだね、カードゲームもモンコレとかにはハマってたりしたし、
学生時代には友人宅で
推理ボードゲームみたいなのやったりもしたね」


「ぶっちゃけ、デジタルゲームは
アナログゲームの発展みたいなもんだしな」
B-Shadow.jpg
B-Felis-Shian.jpg「ゲームシステムが自動的にGMやってくれてる、
って考えれば確かにそうだね」


「人狼もまた機会があれば
やってもいいんだけどね」
B-Shining.jpg
B-Shadow.jpg「TRPGと違って、人狼は確か
オンラインゲームとしてシステム化されてるのあったからな」


「まぁ、TRPGの一つのネックは、
参加者への時間拘束って点もあるからね」
B-Shining-ToziAse.jpg
B-Lynx-Ase.jpg「ネットの普及でゲーム自体は
成立させ易くなってはいても、
終わるまで参加者は拘束されるのは変わらないからな」


「その辺も考えると、
軽く考えて、やろうぜ、とか参加希望、とかできないからな」
B-Shadow-Ase.jpg
B-Shining-Tozi.jpg「やるなら、その辺覚悟しとかないとね。
ルールブックが存在する世界観に手を出すなら、なお更」


「そう考えてくと、
おいそれと手を出せない、ってことね」
B-Felis-Ase.jpg
B-Shadow-ToziAse.jpg「踏み込むのに躊躇があるわな」


「それでも諦めが付かないって辺り、
めんどくさいな」
B-Lynx-Ase.jpg
B-Shining-ToziAse.jpg 「興味のあるものには手を出したい、ってのが
信条だからねぇ……」


「厄介だろ?」
B-Shadow-Tozi.jpg
B-Felis-Ase.jpg 「自覚はあるのか」


「まぁ、そういうわけで執筆は遅れちゃってる」
B-Shining-ToziAse.jpg
B-Lynx-Ase.jpg 「せめて週末の連休中にはどうにかしなさい」


「したいのは山々なんだが、
今週の土曜日休みじゃねーんだよなー。
3連休が良かったわ」
B-Shadow-Ase.jpg
B-Shining-Ase.jpg 「直前で休んでも良いよ、ってなる可能性も
ないことはないんだけど、
当初の予定では休みじゃないからなぁ……」


「何か週末そんなんばっかじゃない?
休みだったのが休みじゃなくなった、とか
休みじゃなかったのが休んで良くなった、とか」
B-Felis-Ase.jpg
B-Shadow-Tozi.jpg 「身内の会社だからな。
その辺アバウトなんだよ。
状況次第でコロコロ変わる」


「まぁ、進めてはいるから、
週末か、最悪今月中には更新するよ」
B-Shining-Tozi.jpg
B-Lynx-Normal.jpg 「週刊連載の方はどうなんだ?」


「今のところ休載はしてないよね」
B-Felis-Normal.jpg
B-Shadow-Tozi.jpg 「あれは割と勢いとノリで書いてるからな。
どうなるか分からん」


「ぶっちゃけたな」
B-Lynx-Ase.jpg
B-Shining.jpg 「普段と違って、ぶつ切りでも良しとしてるから、
繋げた時にちょっと違和感出ても無視する感じで
書いてたりはするかな」


「どうしたって、全体を見ながら、
直前を振り返りながら、
ってところが疎かになるからな」
B-Shadow.jpg
B-Felis-Normal.jpg 「その辺あからさまに疎かにしてる感じなの?
テキストメモ繋いで書いて切り抜けばいいじゃん」


「あー、なんつったらいいかなー。
いつもは、区切りの良いところまで書いたら、とか
何キロバイト以上で当初予定していた内容以上の
部分に至っていたら、とか考えて区切ってるんだけどな」
B-Shadow-Ase.jpg
B-Shining-Tozi.jpg 「連載のアレの場合は、
直前までの部分は繋げて保管はしてあるけど、
基本的に、今回はこのぐらいでいいか、
ってところで切り上げてるんだよね」


「要するに、
これまでに書いた部分は見渡せるが、
これから書く部分は見渡せないで切り上げてる、
ということか」
B-Lynx-Normal.jpg
B-Felis-Shian.jpg 「どういうこと?」


「A→B→C→D→E、と一つの章に5つぐらいの内容を
書き進めていたとして、普段は
Dまで書いてから、Cを調整したり、
BとCの間に書き足したり、ってこともするし――」
B-Shadow-Tozi.jpg
B-Shining.jpg 「――Bまで書いて、先にDにあたる部分に
ちょっとだけ触れてからCを書き始めたりとか、
そういう、前後関係が存在するからの
微調整とか、思い付きで加筆したりとかってことも
あったりするんだけど、」


「今回の連載の形式では、
Aが一定量書き上がったらそれで決定、
次週には同様にBを一定量書き進められたらそれで決定、
という形にしているということだな」
B-Lynx-Shian.jpg
B-Felis-Normal.jpg 「なるほど、普段みたいに、全体を見渡して
振り返って調整したり修正したりはしてないってことか」


「後の方に付け足すことはできても、
前に戻って書き足すことは基本的にできないわけだ」
B-Shadow.jpg
B-Shining-Tozi.jpg 「連載終了後に修正して完全版でアップする、
とかにしない限りはね」


「ま、今回の趣旨はそうじゃない、ってことだ」
B-Lynx-Normal.jpg
B-Felis-Normal.jpg 「そういや、まずは試しに、みたいなこと言ってたっけ」


「とりあえず今回の方式で様子を見て、
あれこれ考えてみて、その後どうするかは
またその時に考えてみるか、って感じだからな」
B-Shadow-Tozi.jpg
戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送