カスタムゲー増えろ …… 2024.3.15
BC-Shadow.jpg 「というわけで早速だが『ガンダムブレイカー4』の
ネットワークテストに参加してきたぞ!」


「随分といきなりだな」
BC-Ruri-Kusyou.jpg
BC-Shining-ToziAse.jpg 「まぁ、待ち望んでいたシリーズの新作ではあるからね」


「仕方ないな、聞いてやろう」
BC-Lynx-Kusyou.jpg
BC-Shadow.jpg 「まぁ、何と言うか3の方向性で進化してくれた、
ってところが一番嬉しくはあったかな」


「Newは酷かったからな……」
BC-Ruri-Kusyou.jpg
BC-Shadow-Zito.jpg 「Newなんて無かった、いいね?」


「公式からも表に出されなかったからな……」
BC-Lynx-Kusyou.jpg
BC-Shining-ToziAse.jpg 「生放送でも「シリーズナンバリング新作」ってぼかされたし、
Newへのリンクのほとんどが4の公式サイトになってたり……」


「失敗した、って認識はあるんだろうな……」
BC-Ruri-Kusyou.jpg
BC-Shadow-Tozi.jpg 「だからちょっと不安はあったんだよな」


「そう言うってことは好感触だったんだな?」
BC-Lynx-Base.jpg
BC-Shining.jpg 「そうだね。
気になるところがないわけじゃないけど、
まだテストバージョンでもあるからね」


「で、気になってたのはどういう部分なんだ?」
BC-Ruri-Base.jpg
BC-Shadow.jpg 「まぁ、まずはゲーム性というか、
ガンプラを実際に操作するゲーム部分の操作感とか、
ルールとかだな」


「Newの時は自機が拾ったパーツで
勝手に組み変わっていったり、
回収ボックスに運ばないとパーツ入手できなかったり、
スコア性みたいなルールだったりしたからね……」
BC-Shining-ToziAse.jpg
BC-Lynx-Kusyou.jpg 「運動会とか言われてたやつだな」


「自分だけの機体を組むカスタマイズ系のゲームで
勝手に組み変わるのはちょっとな……」
BC-Ruri-Kusyou.jpg
BC-Shadow.jpg 「今回のテストバージョンで遊べたクエストは
どれも敵を全滅させれば良いシンプルなルールだったな」


「自機が勝手に組み変わることもなくなったし、
特に拾いに行かなくてもパーツは手に入るし、
さっと遊べてパーツを集められそうな印象だったね」
BC-Shining.jpg
BC-Ruri-Base.jpg 「操作性の方はどうだ?」


「腕も武器も左右別にできるし、
ビルダーズパーツも8つ付けられるし、
オプション武装も最大8つ持っていけるし、
EXも4つで色々使えるように戻ったな」
BC-Shadow.jpg
BC-Lynx-Kusyou.jpg 「Newの時はビルダーズパーツや
オプション武装が使えないことに
かなり不満を言っていたからな……」


「モバイルの時もそうだったけど、
せっかく武装を追加で搭載するなら
任意に使えないと楽しくないよね」
BC-Shining-ToziAse.jpg
BC-Shadow-Zito.jpg 「モバイルはEXスキルで
そのパーツに搭載された武装を色々使う
必殺技みたいなので誤魔化されたからな……」


「まぁ、スマホアプリだったから
システム的にやれることの限界もあったとは思うが……」
BC-Ruri-Kusyou.jpg
BC-Lynx-Kusyou.jpg 「操作を増やせば複雑になりすぎて
スマホアプリでは動かしにくくなったりもしそうだしな」


「モバイルはパーツの性能とか、スキルの強い弱いも
結構あったからなぁ……」
BC-Shining-ToziAse.jpg
BC-Ruri-Base.jpg 「まぁガチャゲーだったしな」


「何かしらガチャが売れるような作りには
せざるを得ないだろうからな」
BC-Lynx-Kusyou.jpg
BC-Shadow.jpg 「性能と言えば、そこも3路線に戻ってたな」


「パーツの基礎スペックはどれもほぼ一緒で
ランダム付与されるアビリティによるカスタマイズ、
って感じっぽかったよね」
BC-Shining.jpg
BC-Ruri-Base.jpg 「ああ、外見は好みで選べるようになるわけだな」


「最終的には好みの外見のパーツに
盛りたいアビリティを付けるために
ハクスラして強化して、って感じになるわけか」
BC-Lynx-Base.jpg
BC-Shadow.jpg 「多分そういう感じになるんじゃねぇかな。
今回のテストバージョンには強化とか合成とかの
システムが実装されてなかったから最終的に
機体スペックがどういう感じになるのかは予想つかんな」


「機体挙動で気になってるところが
性能強化でどれだけ快適に感じるようになるかは
ちょっと気になるよね」
BC-Shining-Tozi.jpg
BC-Ruri-Base.jpg 「現状、気になったのはどういうところだ?」


「左右別々の武器による二刀流アクションは
好感触っちゃ好感触だが、
敵への追従性がイマイチに感じるところが多いな」
BC-Shadow.jpg
BC-Lynx-Base.jpg 「踏み込みやダッシュ距離が足りないとかか」


「ノックバックや吹き飛ばした敵に対しての
追尾性は物足りないかもしれない」
BC-Shining.jpg
BC-Shadow.jpg 「射撃と近接攻撃の切り替えというか、
繋ぎもまだちょっとぎこちなく感じるかな」


「近接で吹き飛ばして射撃で追撃、
射撃で怯みやダウンを取って近接に持ち込む、
みたいなところか?」
BC-Ruri-Base.jpg
BC-Shadow-Tozi.jpg 「オプション武装も個別じゃなくて
共通クールタイムになったのは良し悪しかな」


「オプション武装だけを取っ替え引っ替えで
回し続けられないように、ってところか?」
BC-Lynx-Sian.jpg
BC-Shining.jpg 「多分ね。
それが面白かった、って人もいるかもだけど」


「共通でクールタイムが発生するとは言っても、
武装によって長さが変わるみたいだから、
短めのものなら結構頻繁に使えそうだったけどな」
BC-Shadow.jpg
BC-Ruri-Base.jpg 「近接系のオプションは連続入力でコンボもできるようだしな」


「シールドビットも攻撃モードと防御モードを
切り替えできるみたいだし、
概ね欲しいところは押さえてくれてそうな感じはあるね」
BC-Shining.jpg
BC-Shadow.jpg 「3の時はEXは個別のチャージ時間で使用可能になってたが、
4では攻撃時に溜まるEXゲージを
要求量消費する形になってたな」


「ゲージの消費コストも考慮要素か」
BC-Lynx-Base.jpg
BC-Shining-Tozi.jpg 「ひとまずはちゃんと楽しめそうで安心したかな」


「4が出た、ということは
5にも繋がってくれるかもしれないしな」
BC-Ruri-Sian.jpg
BC-Shadow-Tozi.jpg 「それな」


「一度沈んだシリーズは復活させるのも大変だろうしな」
BC-Lynx-Kusyou.jpg
BC-Shining-ToziAse.jpg 「シリーズが死ななくて本当に良かった……」


「常々言ってるが、
こういうプラモみたいな組み換えを意識した
リアルホビーをモチーフにしたゲームって
需要あると思うんだけどな」
BC-Shadow-ZitoAse.jpg
BC-Ruri-Base.jpg 「フレームアームズにヘキサギアやメガミデバイス、
30ミニッツレーベルとかか」


「ゾイドとかもカスタマイズ性なかったか?」
BC-Lynx-Base.jpg
BC-Shining.jpg 「ゲーム性とかゲームバランスとか、
大変そうだとは思うんだけどね」


「まぁリアルのプラモだと
プラ板とか余ったパーツとか加工したりで
組み換えだけじゃなくいくらでも盛れるしな」
BC-Shadow-Tozi.jpg
BC-Ruri-Base.jpg 「発想と技量次第でいくらでもできるからな」


「現実的には資材買うお金とか加工できる環境とかも
必要だろうとは思うけどもね」
BC-Shining-ToziAse.jpg
BC-Lynx-Base.jpg 「ゲームに落とし込む場合、
環境や材料費を考慮しなくて良くなるのは
メリットだとは思うな」


「その分、
システム内で実現可能なカスタマイズしかできない、
というのが制約になるな」
BC-Ruri-Base.jpg
BC-Shadow.jpg 「組み換えだけでも挙動の整合性とか
考えなきゃいけないだろうしな」


「骨格が共通ならまだいいけど、
長さや大きさ、関節位置が変わったりするとなると
大変になりそうだとは思うよね」
BC-Shining.jpg
BC-Lynx-Sian.jpg 「加えて、組み換え以外で自由に付け足せるパーツとなると、
位置や角度、大きさ、挙動への影響、
ギミック動作があるならそのためのデータ確保、
と色々考慮要素は多そうだからな」


「それを複数パーツ付けて、マルチプレイするなら
参加プレイヤーのデータも呼び出して維持して、
更に敵の分も、ってなるわけだしな」
BC-Shadow.jpg
BC-Shining-Tozi.jpg 「背景とかのフィールドのモデリングや設計もしなきゃだし、
敵の性質や数とかでもまた負荷が増えるしね。
表現的にマシンスペックも要求が高くなりそう」


「組み換えできる、ってだけでも
工数は相当なものになりそうだな……」
BC-Ruri-Kusyou.jpg
BC-Shadow-Tozi.jpg 「個人的にはジャンル的に大好物なんだが、
主流にはなりにくいっぽいのがなぁ」


「ACVIとか注目されまくったの快挙だよねぇ」
BC-Shining.jpg
BC-Lynx-Kusyou.jpg 「売り上げ本数も凄かったみたいだしな」


「カスタマイズ系ゲームの地位向上になってくれてれば
嬉しいんだがな」
BC-Shadow.jpg
BC-Ruri-Sian.jpg 「『カスタムメックウォーズ』とかもあったが……」


「あれはカスタム部分だけは光るものがあるけど、
ゲーム性部分がちょっとねぇ……」
BC-Shining-ToziAse.jpg
BC-Shadow-ToziAse.jpg 「ゲーム部分でパーツ集めをしなきゃいけないから、
ある程度格好良く動く自機が見たい、
ってタイプだと厳しいんじゃないかな」


「ひたすらデザインをいじって遊べるような人には
『M.A.S.S.Builder』より自由度の高い部分もあるからな」
BC-Lynx-Kusyou.jpg
BC-Shining.jpg 「それと違って二脚じゃないものもデザインしやすい、
ってのはポイントだったよね」


「実際、今でもカスタムで遊んでる人はいるみたいだしな」
BC-Shadow.jpg
BC-Ruri-Sian.jpg 「検索して見てみるだけでも結構面白いな」


「再現からオリジナルまで、
良く作れたなぁ、って感心するのも多いよね」
BC-Shining.jpg
BC-Lynx-Emi.jpg 「そう言いながら、『M.A.S.S.Builder』で
シスクードやG3-セイバーに
ロックマンZXも作ってなかったか?」


「シスクードは中々に自信作だったな」
BC-Shadow-Tozi.jpg
BC-Shining-ToziAse.jpg 「G3-セイバーとロックマンZXは……
頑張ってそれっぽくは見えるかな、ぐらいの自己評価」


「頑張った方だとは思うが……」
BC-Ruri-Base.jpg
BC-Shadow.jpg 「完璧主義っていうと語弊があるかもしれんが、
再現を目指すからには極力妥協はしたくないんだよな……」


「寄せ具合が納得いってなくとも、
システム的に限界はあるからな」
BC-Lynx-Kusyou.jpg
BC-Shining-Tozi.jpg 「使えるパーツの数や形状も限られているし、
ベースになってるパーツも流用して組み込まないと
再現するには足りなくなったり、
体系バランス調整するには足りなかったり……」


「拘るとどうしてもな」
BC-Ruri-Kusyou.jpg
BC-Shadow-ToziAse.jpg 「自由度が高いと拘りたくなっちゃうんだよな」


「もっと寄せられるんじゃないか、
って思っちゃうんだよねぇ」
BC-Shining-ToziAse.jpg
BC-Lynx-Kusyou.jpg 「なまじ思い入れが強いものは
中途半端な再現じゃ自分が我慢できないんだな」


「思い入れが強いと、着手したからには
納得行くまで寄せたい、って気持ちも出ちまうんだよな」
BC-Shadow.jpg
BC-Ruri-Base.jpg 「ということは「ロックマンゼロのゼロ」とか、エックスとかも
再現を考えたりしたのか?」


「ガンダムXとかダブルエックスとか、
クロスボーンとかゴーストとかも考えたよ」
BC-Shining.jpg
BC-Shadow-ToziAse.jpg 「検索したら先駆者がいたりするのもあったし、
それを上回ると思える設計ビジョンが浮かびきらなくて
実行には至ってないけどな」


「オリジナルデザインとかは考えないのか?」
BC-Lynx-Base.jpg
BC-Shining-ToziAse.jpg 「イメージが浮かびやすい再現の方が
やり始めると捗っちゃうんだよね……」


「まぁ、やるとしたら自作小説に登場させたメカのイメージを
モチーフにする感じかもなぁ……」
BC-Shadow-Tozi.jpg
戻る